【名古屋コーチン】日本三大地鶏で唯一の純血種の地鶏

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

国内初の実用鶏種に認定された由緒ある「名古屋コーチン」

名古屋コーチン」は、愛知県特産の地鶏で卵肉兼用種のブランド鶏です。

地鶏の規定は「在来種由来の血統が50%以上であること」と日本農林規格で定めらていますが、他の種の鶏と交配させることなく純血100%を保っている種は現在実際に飼育され販売されている鶏で「名古屋コーチン」だけです。

名古屋コーチン専門店の味を通販で!

「名古屋コーチン」のネット上の口コミ評価は…

【名古屋コーチン】の食感・味は…
  • 弾力のある歯応え
  • 皮が美味
  • 臭みがない
  • 旨味たっぷり

※楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのレビューから独自に算出

肉の弾力がある・歯応えがある」のコメントが多くその歯ごたえにリピーターが多いようです。

また皮がブロイラーなどと比べても旨い!という方も多いです。

皮を味わうために塩焼きなどシンプルな調理法ももおすすめなようです。

名古屋コーチンはこちらから
※画像は 名古屋コーチン・鶏肉専門鶏三和
¥5,940 (2024/11/28 14:30時点 | 楽天市場調べ)

奇跡の復活を遂げた「名古屋コーチン」

名古屋コーチン」は明治時代、現在の愛知県小牧市付近で旧尾張藩士の兄、海部壮平と養鶏業を営んでいた弟正秀の兄弟が中国原産のバフコーチンと岐阜地鶏(岐阜県内で平安時代から飼育されている種:天然記念物)を交配させた鶏から「名古屋コーチン」が生み出されました。

名古屋コーチン」は肉質が良く、産卵能力も高く、体も丈夫で、さらに温厚で飼いやすいため尾張地方のみならず、京都・大阪から全国に広がったといわれています。

そして1903年(明治36年)から愛知県が改良を行うようになり、改良された種の「名古屋コーチン」は1905年(明治38年)3月10日に日本家禽協会によって国内初の実用鶏種として認定されました。

この認定を受けた3月10日は「名古屋コーチンの日」として日本記念日協会にも認定された日となっています。

その後も日本の養鶏業の発展とともに成長を続け、昭和30年頃には毎年100万羽以上の雛が孵化して全国に出荷されていました。

しかし1962年(昭和37年)以降に改良された外国産の鶏が輸入され始めると、国内の養鶏業は卵肉共に大量生産に適した外国鶏へと移行していきました。「名古屋コーチン」もその波に飲まれ、飼育羽数が数百羽程度にまで減少し、絶滅の危機に扮しました。

1970年頃になってこの外国産の鶏よりも昔ながらの「かしわ肉」を求める声が高まりました。

※かしわ肉…羽毛が茶褐色の鶏を黄鶏(かしわ)と呼んでいたことから鶏肉のことをかしわ肉という。関西以西の地域では現在でもかしわと呼ぶことがある。うどん屋さんに行くと置いてある「かしわ天」は鶏肉の天ぷらってことです。

このような要望から1973年(昭和48年)に愛知県は「名古屋コーチン」のかしわ肉を生産しようという取り組みから、肉が多く採れるよう「名古屋コーチン」を大型化するための改良に着手しました。

約10年後の1984年(昭和59年)愛知県は従来よりも大型化に成功した「肉用名古屋コーチン」の供給を開始します。当時バブル期によるグルメ志向、ブランド志向と共に生産数が急増し、再び「名古屋コーチン」が世の中に広まりました。

現在では日本三大地鶏(さつま地鶏比内地鶏)と呼ばれるのに相応しい存在となっています。

2000年(平成12年)からは採卵を目的に改良された「卵用名古屋コーチン」の供給も開始しています。

「名古屋コーチン」の飼育の規定

名古屋コーチン」の飼育に関しては

  • 平飼いで1㎡あたり10羽以下で飼育すること
  • 120日~150日間飼育する(雄のほうが少し出荷が早い)

このような規定にはなっています。

※一般的なブロイラーの飼育環境は1平方メートル16~19羽、飼育日数も50日ほど

しかしながら農場によって飼育日数をもう少し長く取ってあったり、雌のみを飼育している農場もあります。

愛知県を主とした親鶏、雛の生産体制が確立されているからこそ、農場ごとに違いが出せるようになっているのかもしれません。

肉のみならず卵も美味の「名古屋コーチン」

名古屋コーチン」のお肉は弾力があり、歯ごたえがあり噛めば噛むほど味が染み出るお肉です。

一般的なブロイラーと比較して低カロリー、高たんぱく、低脂質のお肉です。

名古屋の名物手羽先や親子丼、水炊きなどがおすすめです。

そして「名古屋コーチン」の卵も近年は有名になってきました。

名古屋コーチンの卵の特徴は桜色をした殻が特徴です。中には白い斑点が付いているものもたまに見受けられます。

卵の大きさは一般的な卵に比べてやや小ぶりです。卵黄の色は濃い黄色で、味は濃厚でこくがあるのが特徴です。

名古屋コーチンの卵を使用したプリンやカステラ、どら焼きなどのスイーツも人気です。

※画像は 名古屋コーチン・鶏肉専門鶏三和
¥1,580 (2024/12/12 23:39時点 | 楽天市場調べ)

とくにプリンは濃厚な味わいで高級感も味わえます。

肉も卵も美味しい「名古屋コーチン」。お取り寄せも種類豊富なので一度は味わってみたいものです。

おすすめ!名古屋コーチン専門店

愛知県の他のブランド肉はこちらから➡

スポンサーリンク
スポンサーリンク