認知度上昇中!青森県のブランド牛肉・銘柄牛一覧

スポンサーリンク

「あおもり和牛」ブランドとしてPR展開中

青森県では県内各地で和牛の生産が行われています。

牛にも冷涼で過ごしやすい環境で牧場数は全国3位

特に八甲田山麓周辺は多くの牧場が存在します。

八甲田山麓は日本でも有数の豪雪地で、その雪解け水からの新鮮な湧き水が豊富にあるからです。

現在では統一ブランド名「あおもり和牛」として県内のブランド牛を広める活動をしています。

倉石牛

倉石牛のデータは…
  • 品種…黒毛和種
  • 生産地…青森県五戸町
  • 育成・肥育期間…約28ヵ月
  • 格付等級…AB4等級以上
  • ブランド推進団体等…倉石牛銘柄推進協議会

青森県五戸町倉石地区で生産されている「倉石牛

「あおもり和牛」をリードする青森県のトップブランドです。

神戸牛松阪牛を抑えて、全国肉用牛枝肉共励会で日本一になったこともあるほどです。

脂肪含有率が高めですが、非常に細かいサシのためくちどけ柔らか。

見た目もきれいなブランド牛肉です。

倉石牛はこちらから
※画像は FourSeasons.青い森の四季
¥13,430 (2023/06/04 19:28時点 | 楽天市場調べ)

田子牛

田子牛のデータは…
  • 品種…黒毛和種
  • 生産地…青森県田子町
  • 育成・肥育期間…約29ヵ月
  • 格付等級…AB4等級以上
  • ブランド推進団体等…三戸地方黒毛和種改良組合

青森県の南部地方、田子町で生産されている「田子牛

田子町と言えば「たっこにんにく」が全国的に有名です。

毎年秋にはそんなにんにくと田子牛のイベント「にんにくとべごまつり」が開かれています。

風味豊かでしまりのある肉質で出荷数が少ないながら人気のブランド牛肉です。

田子牛はこちらから
※画像は 青森黒にんにく ためのぶストア
¥9,800 (2023/06/07 16:10時点 | 楽天市場調べ)

あおもり十和田湖和牛

あおもり十和田湖和牛のデータは…
  • 品種…黒毛和種
  • 生産地…青森県十和田市
  • 育成・肥育期間…28ヵ月以上
  • 格付等級…AB4等級以上
  • ブランド推進団体等…十和田湖和牛銘柄推進協議会

青森県十和田市で生産されている「あおもり十和田湖和牛

十和田市は和牛の名前にもなっている十和田湖や奥入瀬渓流などがあり自然豊かな場所です。

「あおもり十和田湖和牛」は全国草地畜産コンクールで日本一に輝いた牧草を食べて育ちます。

牛一頭一頭ビタミンやコレステロール値などを管理していて、肉質も非常に高いブランド牛肉です。

\あおもり十和田湖和牛のヒレステーキ/
ブランド牛肉
シェアお願いします
スポンサーリンク
ブランド肉ドットコム
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク